バイクに乗れないバイク乗り

こんにちは。バイクが趣味のおじさんですが、現在、タイに赴任中なのでバイクに乗れない日常が続いています。

2014年4月19日 富山 富岩水上ラインとブラックラーメン

5時ごろ目が覚めた。天気も良さそうなのでとりあえず出動することにした。
温かそうなので薄着。念のため防寒着を鞄につめて出発。
イメージ 1
何も考えずにR41を北上。ひんやりした空気と朝の光が気持ち良い。車も少なめ。
1時間ごとを目安にいっぷくしながら走る。
最初の休憩は道の駅・ロックガーデン七宗。ほんとに気持ち良い天気。
イメージ 2
次の休憩は下呂より少し北、上呂にあるレストインいちい。まだ開店前の時間。トイレといっぷく。
店の窓にはゆるキャラが...。「くまもん」がこれだけメジャーになっているのに「ひだもん」なんて...よほど何も考えていないのか、逆に狙っているのか...。ある意味、おやじは食いついてしまった訳で...。
イメージ 3
目的地もなく北上を続ける。北上するにつれて寒くなってきた。引き返す気にもなれず、高山を過ぎて道の駅・アルプ飛騨古川でダウンを着込む。空も少し曇りに。
さらに北上を続けるとシールドに水滴が...。 雨? 幸い一瞬で止んでくれたけど、空はどんより。道の駅・細入で休憩しつつ行先を検討。
イメージ 32
あと少しで富山。富山で観光することにした。
ネットでちょっと気になったのが富岩水上ライン。水上エレベータが体験できるらしい。
 
若干迷いつつ、富岩水上ラインが発着する環水公園に到着。さっそく時刻表を確認...現在11:07。5便が出発した直後。運河を見ると船の後ろ姿が...。次は12:55、まだ2時間近くある。もう少し早く着いていればと悔やみつつ、乗らずに帰るのはもっと悔しいのでチケット購入。11人乗りの船なので、早めに買っておかないと乗れなくなるし。(ネットで予約もできるらしい。家族で来るような時は予約しておくべきかな。)
イメージ 4
イメージ 5
大きな船(55人)と小さな船(11人)。チケットを購入した7便は「もみじ」。小さい方。いずれも電気で動く船だそうで、大きい方の屋根にはソーラーパネルも。
イメージ 6
料金はCコースなので1,200円。往復で約70分の行程。閘門操作室の見学付き。
イメージ 7
2時間つぶさねば。富山と言えばブラックラーメン。スマホで店を探して...駅前にあるこのお店に決めた。(大きな商業ビルの地下一階)
イメージ 8
ブラックラーメンと並んで「白エビだし塩ラーメン」もメニューに載っている。いずれもお奨めらしい。白も魅力的。
黒か白か...5分悩んで結局「黒」を選択。「王様のチャーシューメン」。ボリューム満点。ブラックラーメンはしょっぱすぎるという意見も多いが、このお店は丁度良い感じだった。
久しぶりのブラックラーメン。美味かった。
イメージ 9
昼食の後、環水公園に戻って散歩しながら時間をつぶす。とてもきれいに整備されていて気持ちの良い公園。桜の木も多く、きっと先週末ぐらいには大勢の人で賑わっていたかな。(今日はもう桜は終わってた。)
イメージ 10
公園内にある閘門。ふだんは使われていないものみたい。サイズが小さいので全体がよくわかる。
イメージ 11
今日、乗船する「もみじ」。
イメージ 12
やっと出船時間。お客さんはおやじを含めて10人。残り1人。早めにチケット買っておいてよかった。
11人乗り(船長とガイドさん含めると13人乗り)なので、他のお客さんがすぐ近く。県外からのお客さんがほぼ半分。
イメージ 13
ガイドさんの案内を聞きつくしばらく進むと閘門が見えてきた。
イメージ 14
上流側が全開になり閘門内に入っていく。
イメージ 15
中に入ると上流側が閉じて排水が始まる。
イメージ 16
約5分で2mほど水位が下がる。下流側が開いて閘門通過完了。
イメージ 17
船は閘門を通過したところでUターン。もう一度閘門を通過していったん下船。
イメージ 18
地上から見学。下流側水門を上から見る。水位差は約2m。
イメージ 19
閘門操作室を説明してくれるガイドさん。手前の茶色い操作盤は現在使われていない。後ろの方の壁掛け型が今の操作盤。
イメージ 20
昔の操作盤、面板は大理石だそうで。
イメージ 21
操作盤の水位計。単位は...「SHAKU」。 「尺」?。
イメージ 22
見学中に大きい方の船が入ってきた。閘門を通過する様子を上から見学。よいタイミングだった。
イメージ 23
 
イメージ 24
 
イメージ 25
 
イメージ 26
 
イメージ 27
 
さて、目的地もなく出発したけど、何となく観光っぽいこともして、グルメもあって目的達成? 下船したのが2時過ぎ。あとは高速で一気に帰ることにする。
北陸道、呉羽PAでお土産購入。北陸道東海北陸道で帰る。
東海北陸道の一車線区間はペースが遅い。眠気を催して、たまらず休憩に入った松ノ木峠PA。標高日本一だとか。どうりでかなり寒いわけだ。
イメージ 28
二車線区間は快走。3時間ほどで家についた。
本日の走行。ちょうど家を出て12時間。平均43キロ。行程の半分が高速、観光時間多めでこれぐらいか...。
イメージ 29
総走行。ほぼ52000。
イメージ 30
夕食で家族に食べてもらったお土産。家族全員、ますずしは大好き。
イメージ 31
 
まもなくGW。天気はどうだろう。
---