バイクに乗れないバイク乗り

こんにちは。バイクが趣味のおじさんですが、現在、タイに赴任中なのでバイクに乗れない日常が続いています。

2015年5月1日~3日 四国

学生時代の同級生、バイク仲間4人で2泊3日の四国へツーリング。卒業以来、毎年恒例。集合は御在所SAに午前6時。家を出たのは40分前。給油も必要。ギリギリ。
イメージ 1
全員遅れずに集合してほぼ定刻に出発。おやじが先頭を走らせてもらう。ひたすら高速で。3日間の天気予報は晴れ。青空、暑いぐらいの日差し。
イメージ 2
今回は「しまなみ海道」から。ちょうど12時過ぎ、来島海峡SAに到着。しまなみ海道は一気に渡ってしまったけど、いつかはじっくり巡ってみたいかな。
イメージ 3
お昼ご飯は穴子のせいろ蒸し。SAのご飯だけどとても美味しかった。
イメージ 4
今年は観光というより走りがメイン? 石鎚山から四国カルストを目指す。
石鎚山に向かう県道でなんと交通規制。ここに着いたのは14:37。あと7分早ければ通過できたのに、まるまる1時間待たされた。まあ、四国らしい...かな。
イメージ 5
何台かの車と一緒にひたすら待つ。
イメージ 6
石鎚山経由で四国カルストに到着。牛が放牧されてたり、キャンプをしてる人がいたり、のどかな景色。通行止めの影響ですでに17時過ぎ。
イメージ 7
宿に向かう。日没後の暗い道を走りながらなんとか19時過ぎに到着。1日目の宿は「小薮温泉」。一風呂浴びて夕食。ビールが美味い。
イメージ 8
食事の後は早々と就寝。
翌朝、到着時は真っ暗だったので宿の外観を撮影。文化財登録もされているらしい建物。
イメージ 9
夜露? バイクもしっとり。
イメージ 10
朝もや。
イメージ 11
初日の走行は大半が高速道路とはいえ732キロ。よく走った。
イメージ 12
宿泊ツーリングは朝飯も楽しみ。あさからしっかり頂いた。
イメージ 13
2日目。8時過ぎに出発。四国と言えば四万十川四万十川と言えば沈下橋
まずは岩間沈下橋。幅員は3.5Mとのこと。はじに寄るとけっこう怖い。車が来ないので橋の途中でちょっと駐車。
イメージ 14
バイクで走るのは特に問題なし。車とすれ違うのは...たぶん、めちゃ怖いと思う。
イメージ 15
橋を渡ってしばし休憩。
イメージ 16
もう一つ、最長の佐田沈下橋。約300m。
イメージ 17
皆さん、この角度で長さを表現した写真を撮影? 写真を撮る人を撮る人を撮るおやじ。
イメージ 18
足摺岬前後にあるサニーロードをひた走る。途中でお昼ご飯。マグロステーキの定食。美味しかった。
イメージ 19
サニーロードからひたすら土佐湾沿いを走って室戸岬へ。南国の雰囲気。
イメージ 20
室戸スカイラインの展望台からの景色。間もなく日没。2日目も宿に着くのは遅めに...。
イメージ 21
1日目と同じく19時に到着。2日目はほとんど下道で468キロ。よく走った。宿は「遊遊NASA」。那佐湾にあるからNASA。大きな施設だった。公営?
イメージ 22
速攻で風呂に入って晩飯。
イメージ 23
生ビールから日本酒。疲れているせい? 少量で酔った。
イメージ 24
3日目の朝。那佐湾ってすごく細長い。部屋の窓からその入り口が見えた。
イメージ 25
3日目、事前の予報がずれてきて午後には雨になるらしい。ちょっと早めに家に向かうか。国道ばっかりではつまらないので、海沿いのサンライン、県道19号などを走って徳島市街へ。
サンラインの展望台から。
イメージ 26
徳島市街で「徳島ラーメン」を食べる予定が、思ったより早く着いてしまった。まだお腹も空いていないので、鳴門観光。
大鳴門峡。これを渡れば四国ともお別れ。
イメージ 27
到着はちょうど11:40。大きな渦が見れるかと期待。
イメージ 28
観光船にも大勢のお客さん。
イメージ 29
入場料500円ほどをはらって橋の上(中?)から見学。流れは激しかったけど、大きな渦は見れなかった。
イメージ 30
昼食はお土産購入も兼ねて淡路ハイウェイオアシスで。淡路の玉ねぎを頂いた。
イメージ 31
あとは帰るだけ。新名神、土山SAで最後の休憩。去年のGWツーリングで寄った時はどしゃぶりだった。
イメージ 32
この後流れ解散。湾岸との分岐で二人、名古屋西で残りの一人とお別れ。18時前に帰宅できた。3日目の走行は435キロ。
イメージ 33
3日間のトータルは、732+468+435で1635キロ。
イメージ 34
今回のツーリングは観光やグルメよりも走りを満喫した感じ。たっぷり走って大満足。ちょっと疲れたけど。
このメンバーがそろうのは基本的には年に一度、GWのみ。来年も元気に集まれると良いな。
GWの残りは2日間(5月6日は出勤なので)。天気はいまいち。何して過ごそうか。
---