バイクに乗れないバイク乗り

こんにちは。バイクが趣味のおじさんですが、現在、タイに赴任中なのでバイクに乗れない日常が続いています。

15/10/24 熊野古道

今日は道の駅・飯高で開催されるクシタニのコーヒーブレイクミーティングから「初」熊野古道へ行く。集合は7時半にドライブイン長島。余裕をもって出発。
イメージ 1
今日は4台で行く。ちょっと渋滞気味のR23を南下。
イメージ 2
10時すぎ、会場に到着。今日は天気も良いし、たくさん集まってる。
イメージ 3
さっそくコーヒーをもらいに...実はコーヒーよりもスタンプが目当て? おやじはやっと3つ。6つ貯めると非売品のクシタニブランドのマグカップがもらえる...らしい。
イメージ 4
いつもの看板。
イメージ 5
カッコ良いお兄さんたちが、せっせとコーヒーを配ってくれる。
イメージ 6
ごちそうさま。美味しかった。
イメージ 7
いつも通り、試乗会もやってる。
イメージ 8
スタンプもらって、さっさと次の目的地へ向かう。
目的地手前で昼食休憩。道の駅・まんぼう。
イメージ 9
さば寿司と蕎麦のセット。どちらも、まあまあ。
イメージ 10
まんぼうから20キロほどで熊野古道馬越峠」の入口に到着。13時半ぐらい。国道沿いに大きな看板があるので迷わない。入口の砂利駐車場にバイクを停めて、さっそく、登山(ハイキング?)開始。
イメージ 11
ずんずん石畳を進む。
イメージ 12
何百年も前にこれを造った? 驚くばかり。
イメージ 13
あちこちに石が積まれてた。意味はよく判らんが。
イメージ 14
1時間半ぐらいで馬越峠に到着。みなさん、かなりお疲れのご様子。ここから尾鷲に下るか、天狗倉山頂を目指すか...。せっかくなので山頂を目指すことに。
イメージ 15
道はかなり急こう配になってきた。この後は写真を撮る余裕もなく、ひたすら登る。
イメージ 16
元気なお婆さんやお爺さんからお話を聞いたり、励まされたりして何とか山頂へ。山頂手前の巨石。なんでこんなところに...。不思議。
イメージ 17
巨石の天辺が山頂だけど、景色は巨石裏側の絶壁からが素晴らしい。息を切らせて到着した瞬間にいきなり視界がひらけて広がる絶景。きて良かったと心底感じる。
イメージ 18
すこし霞んでいたけど、街を完全に見おろす感じ。
イメージ 19
巨石の上にも登ってみる。
イメージ 20
意外に巨石の上は視界が開けていない。看板を撮るぐらい。
イメージ 21
絶壁に戻って写真撮影会。
イメージ 22
街を見下ろす。
イメージ 23
絶壁の縁に座ってみたりして。
イメージ 24
ご一緒した方の足。クシタニの高級ブーツ!
イメージ 25
みなさん、少し腰が引けてる。
イメージ 26
苦労して登った甲斐があった。が、下りもまた結構きつい。
イメージ 27
途中に咲いていた小さな花を撮って気を紛らす。
イメージ 28
下りもかなりきつかった。普段使わない筋肉を酷使するからかな。
約3時間で馬越峠を制覇。ひざがガクガクする。
イメージ 29
尾鷲側に抜けたので海山側の入口まで戻る必要あり。4人なんでタクシーで行こうということになって、尾鷲駅を目指す。
イメージ 30
背後に天狗倉山頂が見える。あそこに登ってきたのかと思うと...そりゃあ、疲れるわな。
イメージ 40
山頂の絶壁がかろうじて見える。
イメージ 31
さらに小一時間かかって尾鷲駅に到着。ここで17時。ジュースやアイスでクールダウンしてからタクシーで海山まで。
イメージ 32
17時半、バイクに戻ってきた。ほぼ日没。所要時間は4時間ちょい。歩いた距離は8キロぐらいかな。
イメージ 33
あとはR42、R23でのんびり走って帰る。22時、遅めの晩御飯は名古屋市内、R1沿いの王将さんで。
イメージ 34
おやじは「あんかけ麺」のセット。普通に美味しかった。
イメージ 35
夕食後、R1、白鳥で皆さんとお別れ。
本日の走行、400キロ。
イメージ 36
総走行。
イメージ 37
今日の全体ルート。
イメージ 38
馬越峠、徒歩+タクシールート。(ナビの距離はずいぶん短く表示されてるなぁ)
イメージ 39

バイク+トレッキング。不摂生のおやじにはきつかった。けど、かなり楽しく充実したツーリングだったと思う。やっぱり、仲間と一緒に走ったり(歩いたり)するのは楽しいな。
さて、もうすぐ秋も終わり...今度は紅葉を見に行こうかな。
---